2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

宇治市・源氏物語の世界

前回、前々回と三室戸寺を紹介させていただきましたが、今日は三室戸寺のある宇治市を紹介させていただきたいと思います。宇治市は京都市の南に位置し、ちょうど奈良へ抜ける途中にあります。この宇治は、平安時代に紫式部によって書かれた源氏物語の舞台に…

蓮・三室戸寺

前回、紫陽花寺として知られている三室戸寺を紹介させていただきました。その三室戸寺で、そろそろ蓮(はす)も見頃を迎えるそうです。三室戸寺の蓮園も紫陽花園に引けをとらない程のすばらしい景観になるそうです。蓮園は、本堂前に設置されているそうで、…

三室戸寺・あじさい園公開

梅雨の季節の花といえば紫陽花と考える方は多いのではないでしょうか。この紫陽花は、土地の酸性度で色が変わるので、七変化とも呼ばれているそうです。そのような紫陽花の名所としてしられているのが、西国観音霊場の十番札所である三室戸寺です。この三室…

鞍馬寺・竹伐り会式

以前、貴船神社をご紹介させて頂きましたが、貴船神社に隣接する山に鞍馬寺はあります。鞍馬山は、約2億6千万年の昔、海底火山の隆起によって生まれた山だそうで、太古からの霊気に充ちあふれているそうです。 この鞍馬寺は、昔から天狗の住んでいる山として…

藤森神社・あじさい苑公開

京都の深草には競馬ファンの方に人気のある神社があります。勝運と馬の社と言われている藤森神社は菖蒲の節句(端午の節句)の発祥地としても有名で、平安京以前からの古社だそうです。今から約1800年前に神功皇后が軍旗や武具をこの地に埋め、祭ったの…

ワールドカップ開幕・白峯神社

ついにワールドカップが開幕しましたね。連日の深夜から明け方にまで及ぶ観戦で寝不足気味の方も多いのではないでしょうか。初戦を勝利で飾ることはできませんでしたが、熱戦を繰り広げている各国の選手に負けず、日本選手にも是非とも予選突破を目指して頑…

下鴨神社・蛍の夕べ

当社から歩いて10分ほどの場所に下鴨神社があります。下鴨神社の全ての社殿が国宝・重要文化財に指定されています(本殿二棟は国宝、五十三棟が重要文化財)。 国宝に指定されている東西本殿はいずれも「流造(ながれづくり)」という様式です。この流造とい…

平安神宮・神苑無料公開

6月に入り、暑い日が続いておりますね。まだまだ梅雨に入る気配がないようにも思えますが、どうやら今週末にでも梅雨に入るようです。 そんな梅雨に活躍するのが「てるてる坊主」ですが、その呼び方は、「てるてる法師」、「てれてれ坊主」、「日和坊主(ひ…

楽町楽家

皆さんは、今、京都で「楽町楽家」というイベントが行われていることを知っていますか? 「楽町楽家」は京町家ネットが主催するイベントで、京都市内の各所にある町家にて、「町家で感じる、町家を楽しむ」という合言葉の下、さまざまな催し物が開かれていま…