楽町楽家

皆さんは、今、京都で「楽町楽家」というイベントが行われていることを知っていますか?
「楽町楽家」は京町家ネットが主催するイベントで、京都市内の各所にある町家にて、「町家で感じる、町家を楽しむ」という合言葉の下、さまざまな催し物が開かれています。
イベントは6月20日(木)までで、半分ほどのイベントは既に終了してしまいましたが、まだまだ面白そうなイベントが多く残っています。この機会に町家を体験してみてはいかがでしょうか。(イベントには予約の必要なものもありますので、面白そうなイベントを見つけられたら急いでご予約を!!!)
さて、町家について少しお話させていただきます。
現在、京都市内中心部で、約2万7千軒の町家が残っており、約2軒に1軒は京町家と言われております。
そして、現在残っている町家の約3%が、江戸時代から残っているものだそうです。しかし、町家の多くは、幕末の「どんどん焼け(蛤御門の変による大火)」で焼失してしまっており、現在残っている町家のほとんどが明治時代以降に再建築されたものだそうです。
京都市では、「伝統的景観保全に係る防火上の措置に関する条例(H14年)」を制定するなどして、町家の再生・保全に努めています。それ以外にも、町家再生プロジェクトなどが行われており、京都の伝統的な町並みを残す努力がされております。
それらの一環として、カフェや雑貨や、食事処に再生された町家も多くありますので、京都探索のコースに組み込んでみてはいかがでしょうか。


不動産(賃貸物件・売買物件etc)の情報は狩野コーポレーションHPへ


☆楽町楽家☆
★京町家検定★
☆京都町家資料館☆