2005-08-01から1ヶ月間の記事一覧

京都・舞妓さん

夏も終わりを迎え、日に日に涼しさを感じるようになってくると、京都への観光客の方も増えてきます。歴史を感じる寺院や、情緒ある空間を求めて来られる方が多いと思いますが、最近は京都に来て舞妓さんの一日体験をされる方も多いようです。 京都舞妓のルー…

グランドパレス北園(賃貸)

現在、当社ホームページのトップ画面に掲載させていただいております、マンションについてご紹介いたします。 立地は京都市内でも高級住宅街の「下鴨」の中心部に位置しており、大変閑静な住宅街の一角にあります。京都市地下鉄烏丸線北山駅や京都コンサート…

10円玉の裏の絵は?

皆さん、10円玉の裏側の絵は何の絵か覚えていらっしゃいますか? 正解は…宇治市にあります『平等院』です。 『平等院』は、1052年に宇治関白藤原頼通が父道長の別荘を寺院に改めたものです。「鳳凰堂」は、その翌年に阿弥陀堂として建てられました。大…

シェモア紫野(賃貸)

今回は単身用物件をご紹介します。 このマンションは北大路堀川の交差点からすぐのところにある、間取りが1LDKのマンションです。すべてのお部屋が角部屋となっており、堀川通から一本東に入った、住宅街の中に位置しています。バルコニーは全室東向きで…

お盆の季節

もうすぐお盆の季節ですね。この先祖供養であるこの時期を私たちは、「盆」「お盆」と呼 んでいますが、正式には「盂欄盆会」(うらぼんえ)と呼ぶそうです。「盂欄盆会」(うらぼんえ)とは、サンスクリット語のウラバンナ(逆さ吊り)を漢字で音写ししたも…

夏の風物詩、花火大会!

毎日、暑い日が続き寝苦しいですね。今年は花火大会に出かけられる予定ですか? 京都でもいくつか花火大会が開催されます。浴衣を着て、うちわを持って夜空に咲く花火を見に行きましょう!今年度、京都の花火大会で打ち上げ数が多い上位3大会をご紹介します…

暑中見舞いについて

暑中お見舞い申し上げます。 毎年、「暑中見舞いはやっぱり送るべきなのかな?」なんて思いながら、なんとなく送っていたりしていませんか?今年からは本来の目的を知って、暑中見舞いを気持ちよく送りましょう。知っているようで知らないという話から、送る…

土用の丑の日

夏の風物詩の1つである、「土用の丑の日」。今年2005年は7月28日でした。この土用の丑の日にはうなぎ料理を食べてスタミナをつけ、暑い夏を乗り切るという風習があります。「土用」とは、立春、立夏、立秋、立冬が訪れるまでの18日間のことを呼び、…