2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

加茂プラネタリウム館

先日、綾部市の天文館をご紹介させて頂きましたが、皆様はこの他にも天体に関する施設やイベントが京都にも数多くあることをご存知でしょうか。これまでにも、青少年科学センター(→こちら)やけいはんな記念公園(→こちら)、丹後海と星の見える丘公園(→こ…

綾部市天文館パオ

よく、「秋の夜長を楽しむ」という表現がされますが、皆様は秋の夜を十分に楽しんでおられますでしょうか。虫の声に耳を傾けたり、読書をしたり、のんびりお酒を飲んだりと、過ごし方は様々かと思いますが、それぞれの季節を十分に楽しみたいですね。 さて、…

秋の七草

皆様は毎年お正月に七草粥を食べられるでしょうか。七草粥には、春の七草と呼ばれる7種類の野菜(せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ)が使われており、その年の健康を願って食べます。最近はスーパーなどでセット販売されてい…

嵐山・高雄パークウェイ

皆様は石川県の白山市と岐阜県の白川郷を結ぶ白山スーパー林道をご存知でしょうか。紅葉の季節ともなると毎年多くの方で賑わい、時には渋滞している様子が報道されたりしていますので、皆様どこかで耳にされたこと、また、実際に訪れられたことがあるのでは…

お砂踏法要・今熊野観音寺

先日、十五夜のお話をさせて頂きましたが、皆様は中秋の名月を観月されましたでしょうか。満月は昨夜でしたのが、十五夜の日曜日にも、大きな丸い月を見ることができたのではないでしょうか。この、秋から冬にかけては、空気が澄んで月や星がよく見えるよう…

十五夜

9月に入って少しずつ秋の気配が濃くなり、食べ物の美味しい季節がやってきました。過ごしやすい気候になってきましたので、休みの日などは外出されることも多くなったのではないでしょうか。まだオリンピックの記憶も新しいこの季節に、ハイキングやスポー…

重陽の節句・法輪寺

今までに、桃の節句、端午の節句、七夕の節句といった節句を紹介させて頂いておりますが、皆様は9月にも節句があることをご存知でしょうか。この9月の節句は重陽の節句と言い、他の節句と同じように邪気を払ったり、長寿を願う風習として平安時代の初め頃に…

詩仙堂・秋明菊

皆様は添水がどのようなものかご存知でしょうか。これは「そうず」と読むのですが、「ししおどし」と言われればどのようなものか思いあたるのではないでしょうか。茶室や日本庭園のイメージの中に、この添水の音を思い出される方も多いかと思いますが、では…

二尊院・萩

早いもので本日から9月に入り、少しずつですが、秋の気配が感じられるようになってきているのではないでしょうか。これから秋が深まるにつれ、数多くある紅葉の名所で秋を楽しむことができますので、今までにも、いくつか紅葉の名所をご紹介させて頂いてお…