2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

松花堂庭園・美術館

早いもので1月も最終日となり、明日からは2月に入りますね。2月に入ると、立春を迎え、暦の上では春となっていくのですが、まだまだこれからも寒い日が続きますね。しかし、まだまだ寒いとは言え、本格的な春に備えて、少し早すぎると思われるかもしれま…

上徳寺・世継地蔵尊大祭

皆様はお百度参りというものをご存知でしょうか。何か交渉事をするために足を運ぶことを「お百度参りをする」と言うことがありますので、耳にされることも多いかしれませんね。このお百度参りとは、本来は、神様や仏様に願い事を叶えてもらいたい時に、その…

市比賣神社

このブログをご覧頂いている皆様の中に、女性の方はどのくらいおられるのでしょうか。本日は、女性の方にはありがたい、女人守護の神社を紹介させて頂きますので、これを見られた男性の方は、是非女性の方と誘って訪れてみてはいかがでしょうか。 さて、五条…

京都お箸の文化資料館

皆様は普段外出される際などにMy箸というものを持って歩かれているでしょうか。最近はエコ活動の一環として、割り箸を使わずに、使い捨てでない自分のお箸を持ち歩き、それを使うことで木材などの資源を大切にしようという呼びかけがされていますので、皆様…

東林院・小豆粥

皆様は妙心寺というお寺をご存知でしょうか。広大な敷地を有しているこのお寺は、もともとは花園法皇の離宮で、1337年に禅寺に改められました。境内には数多くの塔頭が並び、八方にらみの龍や日本最古の名梵鐘、明智風呂など多くの見所を抱えています。是非…

らくがき寺

皆様は、授業中にノートに挿絵を書いたり、教科書の隅っこにパラパラ漫画を書いてみたり、花火で地面に絵を書いたような経験をお持ちでしょうか。学生を卒業すると、落書きをするような機会は少なくなると思いますが、ふと暇な時間ができた時に紙とペンが転…

大豊神社・狛ねずみ

先日、干支についてお話させて頂きましたが、皆様は今年の干支でもあるネズミが活躍する話をどのくらい知っておられるでしょうか。「おむすびころりん」や「ねずみの相撲」、「ねずみの嫁入」などは皆様もご存知なのではないでしょうか。また、去年には「レ…

干支(十二支)

新年明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。 新しい年が始まって、1週間が経ちましたが、皆様はどのようなお正月休みを過ごされたでしょうか。ゆっくりと体を休めることができましたでしょうか。狩野コーポレーションも新年を迎え、…