上徳寺・世継地蔵尊大祭

皆様はお百度参りというものをご存知でしょうか。何か交渉事をするために足を運ぶことを「お百度参りをする」と言うことがありますので、耳にされることも多いかしれませんね。このお百度参りとは、本来は、神様や仏様に願い事を叶えてもらいたい時に、その神様の所へ100回お参りしてお願いすることを言います。わかりやすい例では、時代劇などで、病気の家族を持った人が夜の神社で境内を行ったり来たりしてお参りをしているような場面を見ることがありますが、それがお百度参りです。平安時代の末頃から始まったとされるこの習慣は、回数を重ねることで神様と顔なじみになり、願いの切実さを訴えることで叶えてもらうという意味があります。
このように、何度も通ってお願いごとをすることで、願いが叶うといった考え方が昔からあるのですが、特定の日にお参りすることで一億回お参りしたのと同じご利益をもらえるお寺があることをご存知でしょうか。
先日ご紹介しました市比賣神社の近くに、上徳寺というお寺があります。この上徳寺は、「お世継ぎさん」として知られているお寺で、境内の世継地蔵尊にお参りをすると良い世継が授かると言われています。その為、子授け・安産・息災の祈願に訪れる方が多く、地蔵堂の周りには絵馬やよだれかけなどが多く掛けられています。この絵馬も、他のお寺などとはちょっと違い、よく目にする絵馬と上下が逆さまになったものになっています。これは、この逆さまになっている絵馬がよだれかけに見える為、このような形になったのだそうです。
多くの方がお参りに訪れられる上徳寺ですが、一年を通して、祈願の方が最も増えるのが一億劫日功徳日に行われる世継地蔵尊大祭です。この日に祈願をしてもらうと一億回お参りしたのと同じご利益をもらえると言われており、柴灯護摩供も行われます。護摩木に願い事などを書いておくと柴灯護摩供に入れて祈願してもらえます。また、この世継地蔵尊大祭の日には、境内で粕汁やたこ焼き(多幸焼)が無料接待されますので、一度訪れてみられてはいかがでしょうか。



上徳寺
住所:下京区富小路通五条下ル本塩竈町556
開門時間:9:00 〜 17:00 無休 境内自由
問合せ:075-351-4360
アクセス:京阪電車 五条駅 徒歩5分/JR 京都駅 徒歩20分
●世継地蔵尊大祭
日時:2月8日(金) 10:00〜世継地蔵尊大祭 14:00〜柴灯護摩



京都 不動産(賃貸物件・売買物件etc)の情報は狩野コーポレーションHPへ