二十日ゑびす

以前、都七福神の一つ、福禄寿を祀っている赤山禅院をご紹介しましたが、本日は、同じ都七福神の一つ、ゑびす神を祀っている京都ゑびす神社をご紹介したいと思います。京都ゑびす神社は、丸山公園や南座のある祇園界隈にあります。この京都ゑびす神社は、関西三大ゑびすの一つにも数えられているそうで、「京のえべっさん」として親しまれています。七福神信仰は、室町時代に京都で広まったのが始まりで全国に広がったそうなのですが、その中でも、ゑびす神は商売繁盛の神様として信仰を集めています。余談にはなりますが、七福神は日本の神様だけでなく、中国やインドの神仏の集まりだということなのですが、この中で、日本出身の神様はゑびす神だけだそうです。その為かはわかりませんが、全国的にゑびす神を祭っている神社は多いような気がしますね。
さて、この京都ゑびす神で、10月20日に二十日ゑびすが行われます。この二十日ゑびすはゑびす神が海から来られた日(旧暦の9月20日)に行われる祭典で、商売繁盛・五穀豊穣を願って行われます。二十日ゑびすの行われる10月20日を挟んで19〜21日は副笹・銭袋等を授与が行われたり、たくさんの店が立つそうです。もし、お参りされる際には、本殿をお参りする前に副笹を買うと、笹好きなゑびす神が笹に乗って付いて来てくれるのだそうです。また、耳の悪いゑびす神様によく聞こえるように、本殿の横側に回り、壁を叩いてお願いを聞いてもらうのだそうです。お参りをされた際には、横側からも声をかけてみてはいかがでしょうか。
また、20日には生間流包丁式が奉納されます。この生間流包丁式では、右手に包丁、左手に銀の箸を持ち、素手で触る事無く魚や鳥を調理していくのだそうです。めったに見れるものではありませんので、機会があれば是非一度ご覧になってはいかがでしょうか。


京都ゑびす神社
住所:京都市東山区小松町125
拝観時間:9:00〜16:30 参拝自由 無料
問合せ:Tel 075-525-0005
アクセス:京阪電車 四条駅徒歩6分/阪急電車 河原町駅徒歩8分/市バス 四条京阪前 徒歩5分
●二十日ゑびす
日時:10月19日〜10月21日
宵ゑびす祭(19日20:00)、ゑびす講大祭(20日14:00)、生間流包丁式(20日14:30)、のこり福(21日20:00)
●お火焚祭
日時:11月16日 14:00〜湯立神楽の奉納



不動産(賃貸物件・売買物件etc)の情報は狩野コーポレーションHPへ


☆京都ゑびす神社☆