手作り市・百万遍知恩寺

京都大学のある一帯は百万遍と呼ばれています。京都の暮らしが長い人であれば、百万遍と言えばどこのことを言っているのかわかるのですが、地図に載っている正式な名称ではないので観光で訪れられた方等には探しにくい場所かもしれませんね。この百万遍、場所は東大路通今出川の交差点の辺りになるのですが、この交差点から少し東へ進んだ所に百萬遍知恩寺というお寺があります。京都の有名な観光地の一つに知恩院がありますが、本日ご紹介するのは知恩ではなく、知恩ですので、お間違いのないようにお願い致します。
さて、この知恩寺、長徳山功徳院(ちょうとくざんくどくいん)というのが正式な名前で、浄土宗七大本山の一つだそうです。地元では百万遍知恩寺と呼ばれているのですが、百万遍と呼ばれるようになった由来は、疫病が流行った時に、善阿上人が百万遍念仏を厳修した(7日間念仏を唱え続けたそうです)ところ疫病が鎮まったからだそうです。重要文化財も多く残されている百万遍知恩寺は、大数珠繰(じゅずくり)が有名です。この大数珠繰では、本堂を1週してしまうような大きな数珠を参拝者で持ち、念仏を唱えながら回すのだそうです。また、日本三大練供養のひとつとも言われているお練り供養も百万遍知恩寺で行われるのだそうです。
この百万遍知恩寺はめったに観光客の訪れない静かなお寺で、地域の人々の憩いの場になっているのですが、毎月15日には手作り市が開かれています。この手作り市は、普通のフリーマーケットと違い、出店者の手作りの作品だけが並べられています。若手のアーティストが多数参加されていますので、普段お店では手に入らないユニークな掘り出し物があるかもしれませんので、一度のぞいてみられてはいかがでしょう。また、11月1日〜5日には古本市も開かれます。今回は30回特別記念と言うことで、11月2日と3日に立命館大学能楽部による能楽も披露されるそうですので、機会があれば足を運ばれてはいかがでしょうか。(どちらのイベントも、百万遍知恩寺は場所の提供をされているだけですので、それぞれの主催者にお問い合わせください)


百万遍知恩寺 (ひゃくまんべんちおんじ)
住所:京都市左京区田中門前町103
開門時間:9:00 - 16:00 無休 参拝自由(宝物館拝観は団体のみ)
問合せ:Tel 075-781-9171/Fax 075-781-0157
アクセス:京阪電車 出町柳下車 徒歩約10分/市バス 百万遍下車 徒歩約3分
駐車場:バス要予約(団体参拝のみ)無料・自家用車若干 有料
●手作り市
日時:毎月15日 9:00〜夕暮れ (雨天の場合は翌日に順延)
問合せ:手づくり市世話人 臼井様 TEL:075-771-1631
●第30回 秋の古本まつり
日時:11月1日〜5日 10:00〜17:00(荒天時中止の場合有)
問合せ:京都古書研究会 TEL:075-781-3352


不動産(賃貸物件・売買物件etc)の情報は狩野コーポレーションHPへ


☆手作り市☆
☆京都古書研究会☆